Vol.071「Arxcsに入ってからの変化」

【名前】今本 康太
【経歴】神奈川県教員SC→(大学4年時に國學院大学サッカー部に入部)→Jeziorak Ilawa(ポーランド)

Arxcsに入ってからの変化

Arxcsに入ってからの変化は数えきれないほどあるけど、自分にとっての一番の大きな変化はものごとの取捨選択をできるようになったことです。

この考え方が身についたことで、日々やるべきことがよりクリアになりました。

僕は元々考えるよりも行動が先に出るタイプだったので、興味を持ったらいろんなところに手を出して、気づいたら毎日やらなきゃいけないことでいっぱいになるということが起こりがちでした。

しかし、Arxcsに入ってから自分の価値観と向き合う時間を取るようになり、目標に到達するために今やるべきことは何かを考えるようになったことで、取捨選択の大切さを実感するようになりました。

そのためいまの生活は前の生活と比べると時間の余裕が増えて、精神的な余裕も前より増えたような気がします。

例えば、以前は平日土日関係なく何かしら作業をしていないと不安になっていましたが、最近の日曜日の朝はよく携帯を持たずに散歩に行くことが増えました。

このような「何もしない時間」を取るようになったことで、些細な変化や自分の感情により気づきやすくなったし、前よりも幸福感は高くなったと感じます。
なので僕にとってものごとの取捨選択をするという考え方をできるようになったことは、とても大きな変化だと思っています。

サッカーをしているだけでは気付けない学びや仲間、考え方に出会えることができる環境。僕はそれがArxcsのいいところだと感じます。
いろんな仲間に出会っていろんな価値観に触れることで、自分の中に起きる変化は人それぞれだと思います。

いろんな価値観を持った人に出会えるArxcsはやっぱり面白いなと思います。

よく読まれている記事

体育学生の9割がきづけていない!?「就活」までの"3ステップ"

就活を控えている体育会学生に向けた記事です。就活やキャリア設計に失敗しないための学びを記事にしました。こんな学生にオススメです。

  • 大学3年生になり、就活を考え始めている
  • 就活始めたけど、何から取り組めばいいかわからない
  • 将来のやりたいことが見えない1〜2年生