Vol.131「現実を変えるために」

【名前】笠井悠真
【経歴】帝京高校→東京国際大学

私がArxcsに入った理由は大きく分けて3つあります。

1つ目は人間的な成長を求めていたからです。 私は現在スペインで海外挑戦をしているのですが、毎日の様に壁に直面する日々です。その壁に直面するたびに自分の未熟さを感じてしまいます。なにも出来ない、状況を変えることのできない無力さを痛感しています。

それは自分自身がコントロールできる部分もできない部分も、環境に振り回されてしまう自分の弱さを変えたかった。日々の一つ一つの行動、自分を律する生き方。ルーティン、思考や言葉、今一瞬の目の前の選択、 その一つ一つを変えたい、変わりたい。と考えたからです。

Arxcsでは様々な方向性とはいえ高い志を持った人たちが集まる場所ですのでそういった人たちから学び、刺激をもらい、そして他の人ができない経験をしてきた自分がその経験を還元できる存在になろうと思ったからです。

2つ目は目標を達成するためです。 私の目標は私はArxcsの人生設計について興味を持ちました。 自分の目標はラリーガに出場し親を招待することです。

この目標を完璧に達成することは決して簡単なことではないことは理解しています。ただこの目標に少しでも近づくために正しい人生設計や目標の置き方自分自身のプロセスをより目標の実現に向けられるように様々な考え方や思考を吸収できる環境だと考えたからです。 Arxcsの中には様々な環境の違いであれど、人生観や生き方には学ばされることが多くあると思いました。

3つ目は時間を有意義に使いたかったからです。 それは本当に大切なこと、これから先の人生で必要なことを学ぶためです。海外挑戦をしてる今時間が余ってしまうことがよくあるのでその時間を自己成長のために使いたい。 その内容もただ自己満足で終わるのではなく今後の人生に必要になるスキルや知識を身に付けたかったからです。

正直なところ今現在は経営に興味はあまりありませんが 経営のスキルや知識は人生の様々な場面で利用できると感じたためより良い自分の未来を掴み取るために利用したいと考えました。

この3つが私がArxcsに入った理由です。 沢山この環境を使い倒し自分を変え、目標の達成や今後の人生のために、自分がなりたいものになるために一歩でも多く進むためにこの環境に感謝し1日1日を全力で生きたいと思います

よく読まれている記事

体育学生の9割がきづけていない!?「就活」までの"3ステップ"

就活を控えている体育会学生に向けた記事です。就活やキャリア設計に失敗しないための学びを記事にしました。こんな学生にオススメです。

  • 大学3年生になり、就活を考え始めている
  • 就活始めたけど、何から取り組めばいいかわからない
  • 将来のやりたいことが見えない1〜2年生